☆★チャレンジカップ☆★
11/30(土)さいたま市の体育館で、チャレンジカップを行いました!!
当日も、フラットの子供たちは元気に参加し、マット運動等で元気いっぱいに活動しました(^.^)
スゴイ!! ∑(゚Д゚)
平均台では、真ん中に止まって3秒間ポーズを取りました!!
「頑張れ!!」
一人で転がしたり、二人で協力して転がしたりして行いました!(^^)!
体育館の外に出て自由時間!!
自転車に乗るのが好きな子が多いです!
自転車に乗れない子にも先生が付いて乗れるように指導しています!
終了後は、子供たちから「今度はいつやるの!?、来週またやろうよ!!」と
いっている子がいました\(^o^)/
チャレンジカップでは、スタッフが、その日に参加する子供たちのレベルに
合わせてメニューを考え活動しております。
にじいろクラスフラットでは随時体験を募集しています!
まず、フラット活動の雰囲気を体験してみてください(^^♪ 当日タイミングが合わなかったり、気持ちが乗らない場合もキャンセルは可能です。
☆☆FLATボウリング大会開催☆☆
11/23(土)は越谷市のアイビーボウルでボウリング大会を開催しました!!!
フラットメンバーが多数参加して大盛り上がりでした\(^o^)/
ノーガーターレーンを使用して、小学校低学年の子でも楽しめました(*^_^*)
ボウリングが得意な子は、ストライクやスペアも出していました!!
また、今回は普段見ることができないレーンの裏側も見学させていただきました。
ボウリングが初めての子もいましたが、みんなとても楽しんでいました(^.^)
ボウリングで、ピンを狙って投げることにより集中力を養い、重たいボールを投げることによって筋力を高め、子供たちの成長につながるように、今後も定期的に開催して行きたいと思います!!
にじいろクラスフラットでは随時体験を募集しています!
まず、フラット活動の雰囲気を体験してみてください(^^♪ 当日タイミングが合わなかったり、気持ちが乗らない場合もキャンセルは可能です。
☆大根の収穫体験をしてきました♪♪♪
埼玉県民の日にフラット越谷北メンバーで、アグリパークへ
季節の野菜である大根を収穫に行ってきました!!!
畑に到着したあと、職員さんに大根の抜き方を教わって・・・
遠くから他の人の抜き方を見学して・・・
帰り道、子どもたちは、収穫した大根を使った料理のはなしで盛り上がりました(^.^)
今回、土に触れながら大根を収穫体験したことは、子どもたちにとって、とても貴重な経験になったと思います!
☆縄跳び強化月間☆彡
今年も残すところあと2か月、だんだん冬らしい気候になってきました (>人<;)
そんな中でも、にじいろクラスフラット越谷&北の子供達は、公園で元気に活動しています\(^o^)/
今月は縄跳び強化月間!!!
大縄を使って色々な跳び方を練習します。
跳べなくてそのまま通過してしまう子も・・・(>_<)
きれいな姿勢で跳ぶ子も・・・∑(゚Д゚)
苦手な子には、先生がついて優しく教えています!縄跳びを持たないでタイミングで飛ぶ練習から縄跳びだけを回す練習→そして同時にチャレンジ♪
跳べなかった子供も今ではみんなと一緒にできるようになりました!!
11月が終わる頃には、みんながどのくらい成長しているのか楽しみです(^.^)
にじいろクラスフラットでは随時体験を募集しています!
まずフラット活動の雰囲気を体験してみてください(^^♪ 当日タイミングが合わなかったり、気持ちが乗らない場合もキャンセルは可能です。
ご連絡は 090-7657-2525(ニコニコ直通)まで、お気軽にご連絡ください!
★恐竜を見にお出かけ\(^o^)/
とても良いお天気の中、フラット越谷北のメンバーでミュージアムパーク茨城県自然博物館へ行ってきました♪♪♪
ここでは、展示などとともに実際の自然とのふれあいを通じて人と自然とのかかわりや共生の大切さを学ぶ事ができます!また、館内では動くティラノサウルスの恐竜などを見る事ができ、施設内の巨大トランポリンはて子供達にはとても人気です(^∇^)
行き道、
「先生!!恐竜早く見たいね!!!」
「巨大トランポリン早く行きたいね!!!」
と楽しみにしてる子供達(^ ^)
今回の一番の目的の「動くティラノサウルス!!!」
沢山の人が見に来ていました!
口をポカーンっと開けてみている子供達 (゚Д゚) (゚Д゚)
館内の見学が終わり、子供達のもう一つの楽しみの巨大トランポリンへ・・・
すこし斜めの坂を登ったら・・・
見えてきました巨大トランポリン!!!
自由時間になり、さっきまで疲れて静かだった子も元気に遊んでいました!!!
トランポリンの近くにある建物
自由時間も終わり、帰る途中にも虫さがし(^.^)
バッタがいた!!とさけぶ子供達!!疲れ知らずですね(^.^;)
学んで遊んで自然とふれあって盛りだくさんの今日一日でした\(^o^)/
子供達の笑顔を考えながら次のイベントを企画をしていきたいと思います!